本ページはプロモーションが含まれています。

猫のひげを切るとどうなる?痛いの?

猫のひげを切る
猫を飼ったことがないと、間違って猫のひげを切ってしまうかもしれません。
人と同じように、猫のひげも切るものだと勘違いしてしまう場合があるでしょう。

 

または、猫を外に出したときに、誰かのイタズラで猫のひげが切られることもあります。
猫のひげを切るとどうなるのか?痛いのか知っておきましょう。

 

 

猫のひげを切るとどうなる?

猫のひげを切る
間違ってでも、猫のひげを切るとどうなるのでしょうか?
飼い主さんは心配ですよね。
猫のひげを切ると、猫は次のような様子になってしまいます。

 

平衡感覚を失う

猫にとってひげは、感覚器官です。
感覚器官なので、猫のひげを切ると平衡感覚を失うため注意してください。

 

顔の周りのひげは、上毛・頬骨毛・上唇毛・口角毛・頭下毛と5か所生えています。
ぐるりと顔の周りを囲むひげを使って、猫は自分が通れるか判断しているのです。

 

また、猫のひげは空気や湿度を感知するセンサーの役割も。
猫が暗い場所でも迷わず歩けるのは、ひげがあるおかげです。
実は、猫の視力は人より弱く、暗闇でも視力だけに頼っていません。

 

猫が不安になりやすい

ひげを切ってしまうと、猫は周りの状況がわからなくなります。

  • 獲物がどこにいるのか?
  • 危険なものがどこにあるのか?

 

結果的に猫は不安になり、隠れてしまう場合も。
猫はもともと臆病な生き物なので、センサーの役割をしているひげを切ってしまうと、不安になり動かなくなってしまうのです。

 

猫の感情がわからなくなる

猫のひげの根元には、神経が通っています。
顔の表情にあわせてひげが動くので、猫の感情表現のひとつです。

 

猫のひげを切ってしまうと、飼い主さんは猫の感情がわからなくなります。
ひげが短ければ、リラックスしているのか?怖がっているのか?わからなくなるかもしれません。

 

ひげはその後伸びる

猫のひげを間違って切っても、その後伸びるため安心してくださいね。
人のひげと同じように、時間が経てば猫のひげも伸びてきます。

 

猫のひげを切ると痛い?

猫のひげを切る
結論からいつと、猫のひげを切っても痛くありません。
猫のひげの根元に神経や血管は通っていますが、ひげ自体に神経は通っていないためです。

 

ただし、「ウィスカーパッド」と呼ばれる、ひげの根元には神経が通っています。
ひげの根元には神経があるので、ひげを引き抜くと猫は痛みを感じるため注意が必要です。

 

 

猫のひげを切るのはダメ

猫にとってひげは、重要な感覚器官。
人間のように視力はよくないので、ひげから伝わる感覚で猫は判断しています。

 

だから、猫のひげを切るのは絶対にNG。
ただし、猫のひげが自然と切れたなら、自然現象なので問題はありません。
避けたいのは、人が猫のひげを故意に切ることです。

 

この記事が役に立ったら、いいね!ツイートをお願いします!
 

当ブログは、14種類の総合栄養食ウェットフードを自ら試食しました

猫ウェットフードおすすめ